マイホームの購入に貯金はいくら必要? | 宇治エリアの不動産購入、売却、賃貸のことなら未来Designへ

TOPページ
不動産コラム
マイホームの購入に貯金はいくら必要?

マイホームの購入に貯金はいくら必要?

お世話になります、未来Designです

マイホームの購入のために貯金をしているという方も多いと思いますが、

実際にいくらあれば購入できるんだろうとお悩みではないですか

今回はマイホームを購入するには、どのくらい貯金が必要かを解説しますlaugh

■あわせて読みたい
「データでわかる!家を買うベストタイミング」
【マイホーム購入に必要な貯金の目安は?】

 

マイホームの購入に必要な貯金の目安は物件価格の10%〜30%と言われています。

たとえば、

物件価格1000万円の場合→100万円(10%)〜300万円(30%)

物件価格3000万円の場合→300万円(10%)〜900万円(30%)

となります。

金額に幅があるのはローンの組み方次第で変わってくるからです

住宅ローンを増やせば増やすほど貯金は少なくても(10%ほど)購入することは可能です。

一方で住宅ローンはなるべく抑えたい!という方は貯金で賄う必要があるので、

初めに用意すべき金額は高くなります

住宅ローンを増やせば貯金は少なくてもいいのでは?と考える方もいますが、

借入が多くなるほど毎月の返済額が高くなるため注意が必要です

しかし、貯金があるからといって現金で払いすぎてしまうのも得策とは言えません。

急な出費や収入が下がるリスクに備えられなくなってしまうからです。

貯金の余裕に応じて、手元に残すお金と借り入れのバランスを見極めましょう

【マイホーム購入時に現金で支払うべき費用は?】

貯金などの自己資金から現金で払うのは「頭金・諸費用・手付金」の3つになります。
 

頭金 ・借入額を減らすための現金で20%が目安
・ローン次第では頭金なしでフルローンが組める場合もある。
物件価格の10%〜20%
諸費用 手数料など物件を買うために必要な手続きなどにかかる費用
物件価格の10%ほどかかる(物件価格には含まれない)。
・金融機関によっては住宅ローンが組める場合もある。
物件価格の3%〜10%
手付金 売買契約を結んだ証として、必ず現金で支払う。
相場は5%〜10%(20万円、50万円など定額のケースもあり)
最終的に代金に充てられる費用のため、払っても損にはならない。
物件価格の5〜10%
 

金利を安く抑えられる可能性があるため、

購入時に貯金などの自己資金の20%〜30%を払えるのが理想的です

頭金と諸費用はローンが組める場合もあるので、

現金で手付金のみを払うことができれば家を買う方法はあります。

しかし、購入後の生活が苦しくなってしまうことがないように、

現金での支払いとローンの組み方のバランスに注意することが大切です

【忘れてはいけない!入居後にかかるお金の話】

マイホームを購入するためには入念な計画を立てることが大切です。

そこで計画を建てる時に忘れがちなのが、入居後に発生する費用です。

入居後には引越しが控えており、場合によっては家具や家電を購入する必要があります
 

入居後に必要な費用  
固定費 毎月3万円〜4万円
引越し費用 10万円〜20万円
家具家電 50万円〜100万円

 
【まとめ】

マイホームの購入はとても大きな買い物になるので、

入念な計画を立てておくことが大切です

費用が発生するのはマイホーム購入時だけでなく

入居後にも費用が発生することも踏まえて計画を立ててみてくださいね。

購入時と入居後の費用など無理のない計画で、新しく始まる生活を楽しみましょうlaugh

ピタットハウス未来デザインのスタッフが配信中のブログです
スタッフが配信中のブログ情報です
ブログ記事一覧はこちら
CONTACT

ピタットハウス小倉店ではみなさまの不動産購入・不動産売却・賃貸・賃貸管理・リフォームや住宅ローンのご相談など不動産に関する様々なご質問やご不明点にご対応させていただきます。ご来店やメールフォームからのお問い合わせもお待ちしております。

PAGE TOP