独身女性のマンション購入計画のポイントとは? | 宇治エリアの不動産購入、売却、賃貸のことなら未来Designへ

TOPページ
不動産コラム
独身女性のマンション購入計画のポイントとは?

独身女性のマンション購入計画のポイントとは?

コロナ禍に在宅勤務が拡がったことで、自宅の環境に注目する傾向が強まり、賃貸物件ではなく、マンション購入をする方が増加しています。また、独身の女性も、将来結婚した時のことも見据えて、ファミリーでも住めるマンションを購入する方も増えています。

そこで今回は、独身女性がマンションを購入する場合の適正価格や年齢、実際にマンションを購入する場合のポイントについて、解説します。


 
*目次*
 

1.独身女性がマンションを購入する理由

結婚後、家族が増えることでマンションを購入する方が多いイメージがありますが、独身女性はなぜ、結婚前にマンションを購入しているのでしょうか。
一般社団法人「女性のための快適住まいづくり研究会」がマンションを購入した女性(528人、うち未婚400人)を対象に行ったアンケート結果によると、マンションを購入した理由として多いものは、
・家賃や更新料がもったいないと思った(50.6%)
・資産として残せるから
(43.8%)

となっています。

一般社団法人「女性のための快適住まいづくり研究会」アンケート結果より抜粋

また、実際にマンションを購入した後の変化として多く挙げられている内容は、
 
・将来の不安や心配が減った(38.3%)
・心が豊かになり、ゆとりができた(38.3%)

が上位を占めています。

一般社団法人「女性のための快適住まいづくり研究会」アンケート結果より抜粋
 

このような結果から、マンションを購入することで自分の資産になり、将来の不安が軽減されること、そして日々の生活をより充実させるために、マンション購入を検討する独身女性が多いことがわかります。
 

2.独身女性に合ったマンション価格とは?

女性が一人暮らしをするためにマンションを購入しようと思ったとき、どのくらいの価格が適正なのでしょうか。マンションの価格帯を検討する目安となるものに「年収倍率」というものがあります。

住宅ローンの審査を受ける際に、金融機関が融資を行うかどうかを判断するための基準に使われている指標です。一般的には、月々の住宅ローンの金額を手取り額の20~25%以内に収めると、無理のない返済ができるとされています。

具体的に、年収毎にどの程度の金額のマンションが購入できるのかは、購入時の年齢や返済期間、金利などによって異なりますので、不動産会社のホームページなどで紹介されているシミュレーションで試算してみましょう。
 

3.独身女性のマンション購入時の年齢は?

独身女性がマンションを購入する年齢は、どの時期が多いのでしょうか。
先に紹介した、一般社団法人「女性のための快適住まいづくり研究会」がマンションを購入した女性(528人、うち未婚400人)を対象に行ったアンケート結果を見ると、初めてマンションを購入した時の年齢は、35~44歳が全体の44%を占め、そのなかでも40~44歳が23.9%と最も多い割合となっています。

一般社団法人「女性のための快適住まいづくり研究会」アンケート結果より抜粋
 

45歳以降でマンションを購入している方もいますが、住宅ローンの返済期間を考えると、45歳くらいまでに購入する方が月々の返済額を抑えた計画を立てることができるでしょう。
 

4.マンション購入時のポイント5つ

マンション購入は、大きな買い物だからこそ、購入後に後悔することは避けたいですよね。ここでは、マンション購入時に重視したいポイントを5つご紹介します。

 

①利便性が高いかどうか

交通の便がいいかどうか、駅からの距離が近いかどうか、周辺に病院やスーパーなどがあるかどうかなど、利便性によって住みやすさも異なります。
また、自分が住まなくなった場合に賃貸物件として貸し出したり、売却する場合にも、利便性の高い物件の方がより高値で取引できるでしょう。
 

②治安に問題がないか

女性が一人暮らしをする場合、治安がよいことは非常に重要なポイントです。マンションを購入するとすぐに他の物件に引っ越すことは難しくなるため、なおさら治安のよさを重視するようにしましょう。
 

③セキュリティが充実しているか

②とも関連しますが、物件自体のセキュリティが充実しているかどうかも、女性が一人で安心して暮らせるかどうかのポイントとなります。
セキュリティが充実しているマンションの方が資産価値も高まるため、そのような点でもセキュリティ面を重視するようにしましょう。
 

④充分な広さがあるか

現在、一人暮らしであっても、将来結婚して家族が増える可能性を見据え、充分な広さのある物件を選ぶようにしましょう。また、マンションを売却しなくてはならなくなった場合にも、広い物件の方が売れやすいです。
実際に家具を置くと、内覧時の印象よりも部屋が狭く感じるため、家具の配置なども想像しながら内覧を行うとよいでしょう。
 

⑤資金計画に無理がないかどうか

住宅ローンで借りられる限度額や、自分の収入に対する毎月の返済額を確認し、現実的な資金計画を立てるようにしましょう。
また、頭金の支払いや引っ越し費用がかかるなど、購入時にまとまったお金が必要になります。マンション購入は高額な買い物ですので、気が大きくならないよう、長い目で見て返済していけそうかどうか、しっかり検討しましょう。
 
 

5.マンション購入の流れ

物件探しから購入まで、マンション購入の流れを知ることによって、具体的なイメージが沸くのではないでしょうか。ここでは、大まかに4つの段階に分けてマンション購入の流れをご紹介します。
 

①物件探し

闇雲に物件探しを始めるのではなく、自分が重視したい条件を明らかにしてみましょう。
例えば、
・住みたいエリアや最寄駅
・部屋の広さや間取り
・重視したい物件の設備
などを書き出してみると、自分がどのようなマンションに住みたいのか、想像することができるでしょう。
 

②住宅ローン申込み

購入する物件が決まると、金融機関などで住宅ローンの申し込みをします。
金融機関毎に金利や融資の条件が異なりますので、まずは複数の金融機関を比較し、利用する金融機関を決定するようにしましょう。
また、実際の手続きの際にも、各金融機関毎で必要書類が異なります。事前に利用する金融機関に必要書類の確認をするとよいでしょう。
 

③手付金の支払い

マンションを購入する場合、売買契約を取り交わす必要があります。これは、住宅ローンの本審査が始まる前に行う必要があります。
売買契約時には、手付金が必要になります。手付金は、住宅ローンに含めることができないため、まとまった金額を現金で支払うことになります。手付金の相場は、マンション価格の5~10%が一般的です。 契約後にマンション購入をキャンセルする場合であっても、手付金は戻ってこないため、その点には注意しましょう。
 

④マンション引き渡し

マンション売買契約を取り交わし、住宅ローンの審査も通れば、その後、マンションの引き渡しになります。
マンション引き渡しの手続きについては、住宅ローンの審査が通った時点で不動産会社や管理会社に確認するようにしましょう。
 

【まとめ】


コロナ禍を経て、独身女性のマンション購入の需要が高まっていることがわかりました。
契約時や、実際に住み始めてから後悔することのないよう、しっかりとポイントを押さえておきましょう。
そして、自分の収入に見合った無理のない返済計画を立てながら、自分の理想のライフスタイルについても考えていけるといいですね。
 
当社の強み、それは売買も賃貸も最高水準でご提案できる点です。
買う方が良いのか?借りる方が良いのか?
売る方が良いのか?貸した方が良いのか?
悩んでいる方はぜひ未来Designに相談をしてください。
ピタットハウス未来デザインのスタッフが配信中のブログです
スタッフが配信中のブログ情報です
ブログ記事一覧はこちら
CONTACT

ピタットハウス小倉店ではみなさまの不動産購入・不動産売却・賃貸・賃貸管理・リフォームや住宅ローンのご相談など不動産に関する様々なご質問やご不明点にご対応させていただきます。ご来店やメールフォームからのお問い合わせもお待ちしております。

PAGE TOP